不動産担保ローンの扱いがあるところ>>>アイアイ不動産担保ローン
不動産担保ローンとは?
「不動産担保ローン」とは、不動産を担保にして融資するサービスのこと。例えば、クレジットカードのキャッシングなどは、その人の信用力をもとにお金を融資するという「無担保」型だけど、不動産担保ローンは、借りる人の信用力に加えて大切な資産(不動産)を有効に活用できる。そして今、シニア世代の間で人気なのが「リバースモーゲージ」。これは、不動産担保融資を利用すれば、担保なしのローンよりも高額な費用が契約でき、低金利で借入ができるのでおすすめ。
リバースモーゲージとは?
リバースモーゲージのメリット
- 自宅に住み続けながら不動産を担保に融資が受けられる
- 死亡したときに銀行は担保である不動産を売却して融資した資金を回収
- 存命中の毎月の返済はゼロ
- ローンの審査に通りにくい高齢者でも借りられる
リバースモーゲージの契約者は、借入金を生活資金の足しにしたり、老人ホームの入居一時金の支払いに充てつことができる!
リバースモーゲージのデメリット
- エリアや物件に制限がある
- 担保評価に対する融資限度額が50%程度
- 金利上昇や不動産価格下落のリスクに加え、将来の不動産価格が下落すれば、融資限度額の減少もある

社会福祉協議会のリバースモーゲージ
金融機関に留まらず、社会福祉協議会でもリバースモーゲージが利用できる。
条件:対象者は65歳以上で収入が「市区町村民税非課税」程度の低所得世帯。今の住宅に将来にわたって住み続けること。
これらの条件をクリアすれば、融資月額/30万円以内、年利3%または毎年4月1日時点の長期プライムレートのいずれか低い利率で融資が受けられる
参考:全国社会福祉協議会
リバースモーゲージを利用する層が増えている?
リバースモーゲージを利用する申込者は年々増えており、戸建新築、新築マンション購入、リフォームなどの目的で、同融資制度を申し込む人が多いとか?



「健康なうちに贅沢したい!!」という高齢者が多いのも事実。
リバースモーゲージは銀行によって金利や仕組みが違うので注意!


「担保評価額 < ローン残高」になったら?!
- 長生きして融資枠は使い切ってしまった。 → 「担保評価額 = ローン残高」
- 利息は元本に組み込まれる → 「担保評価額 < ローン残高」
- 毎年の担保評価額の見直しで評価額が下がった → 「担保評価額 <<< ローン残高」
→ 差額分は一括返済しなければいけないので注意!
リバースモーゲージは、不動産担保ローンの一種なので、返済できなければ「担保は売却され、返済に充当される」ことになってしまう・・・
変動金利なので金利上昇リスクが大きい?!
※リバースモーゲージの金利は「変動金利」を採用する銀行がほとんど
- 利息支払い型 → 毎月の返済負担が増える
- 利息元本組み込み型 → 利用可能額が減る
ローン会社が取り扱う不動産担保ローンはお客様の様々なニーズに融資対応しているものの、高齢者や年金生活者にも不動産担保ローン対応するリバースモーゲージローンが注目を集めている?!
リバースモーゲージの注意点
・リバースモーゲージは高齢者が老後の生活資金を捻出するために所有する不動産を担保に融資を受ける生活応援型の金融商品。無職で収入が無い高齢者や年金収入のみの方でも融資利用出来る老後の生活補助的な役割を担っているとか?!
・リバースモーゲージは高齢者のための救済型ローンなので貸出金利や返済方法が優遇されている。しかし、老後生活資金以外に転用して事業資金等に利用することはできないのでリバースモーゲージ資金使途の範囲内での融資利用を心がけることが必要!

-
-
高齢でも不動産担保ローンは借りれる?
高齢でも借りることができるアイアイ不動産担保ローン 高齢者でも借りることができる不動産担保ローン 不動産担保ローンの融資相談で多いのが高齢者からのお問い合わせ。事業経営者で安定した収入がある場合や、不 ...
続きを見る